教保文庫が入っている教保生命ビルが~~

この光化門(クァンファムン)にある教保文庫(キョボムンコ)は
地下鉄5号線光化門(クァンファムン)と直結している~
ソウル一の大型書店。
この光化門(クァンファムン)十字路を
東に少し歩くと右側にコーヒービーンがあるはず~

おぉ~見えました~あそこだあそこだぁ~
ちょうど横断歩道があるので渡りましょ~~
信号待ちしていると
「チョギオーミアナジマン~◎△○×:@l;:*+。。。」と
若い子に声をかけられ~~
道を聞かれたみたい~
「ミアナジマン~モルゲッソヨ~」と曖昧な返事を~
一緒にいたNちゃんは「I'm sorry・・・」
と答える途中で~
あぁ~これは違っちゃったなって残念そうな顔をされちゃった~

着きました~着きました~

「私の名前はキム・サムスン」の中で
ダイエット中のサムスンは迷った挙句
「ラテ一杯ください!シロップたっぷり入れてね!」と
注文した~コーヒービーンです

同じくラテを~

ここでロケをしたのね~と耽りながら
デジカメで店内を撮ったり~
あちらの方は携帯やデジカメで撮っているけれど
店内や飲み物を撮るんじゃなくて
彼や彼女~相手を撮っているのね~

30分ほど休憩をして~次は
近くにある永豊文庫・鍾路本店 (ヨンプンムンゴ・チョンノポンジョム ) へ~
コーヒービーンからもう少し東に行くと
鐘路(チョンノ)タワーがある大きな交差点~
地下鉄鍾閣(チョンガッ)駅の入り口もあります~
この永豊文庫は地下鉄1号線鍾閣(チョンガッ)駅と直結していて便利~
この交差点で大きなデモをしていて凄い人出~
機動隊の数も車も凄い~
韓国では土日はデモがあちこちで行われいるという~
永豊文庫~みつけた~

本好きなお子ちゃまたち~

見慣れた本だね~

韓国もバナナダイエットが流行っているのかな~

幼い子どもみたいに一字ずつ大きな声でつい読んじゃいました~

「う~り~おん~ま~ 私たちのお母さん だね~」

この永豊文庫は
「私の名前はキム・サムスン」の中で
ジンホンとヒジュがミジュを連れて来て~
本を読んだりミジュにおもちゃや「モモ」を買ってあげた書店~
ここを通ったのね~とか「モモ」はどこに置いてあるのかななんて
うろうろしちゃいました~

この永豊文庫は他のドラマでもよく使われています~
6時30分になっちゃった~
これから南山公園とNソウルタワーに行こうと思っていたんだけれど
土日は凄い混雑してるって聞いたから~
明日にして~~
ここから地下鉄で
ソウル駅まで~

ソウル駅のお隣のロッテマートでお買い物~~

*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~(*'-'*)*